「挨拶」の重要さ 〜人の印象は最初と最後で8割決まる〜

こんにちは、
あずまです!

 

今回は「挨拶」についてお話しして行きたいと思います!

 

「挨拶」が大切ってことは子供の時から親や学校の先生に言われてきたけど、何故大切か、それをすることで自分に何のメリットがあるのかについては教わってこなかったですよね!

 

なので今回は「挨拶」がなぜ大切なのか、「挨拶力」がどのように貴方の助けになるのかについてお話ししていこうと思います!

 

「おはようございます」「こんにちは」「失礼します」「さようなら」

一見ありふれて聞き飽きた「挨拶」ですが、  

コミュニケーションや面接には強力な武器になります。

 

まず挨拶というのは人と会った時と別れた時にするものです。

要するに、その人と繋がる最初と最後を象徴するものなんです!

 

人はある人と会った時最初の印象が強く残り、最後の情景が頭に残ります!

 

すなわち、極論を言ってしまえば、日常会話では「挨拶」だけ完璧に好印象なものが出来れば、その他は一言も話さなくてもある程度好印象を得ることができるのです。

 

逆に言えば、どれだけ密な話をしたとしても、挨拶がダメなら減点されてしまうということです。

 

では、好印象な挨拶とは、何でしょうか。

好印象な挨拶を構成する要素は以下の三つです!

 

①相手の目を見て

 

②笑顔で

 

③最後まで

 

これら三つが気持ちの良い挨拶の基本です!

 

順番に説明していきますと、

まず一つ目の「相手の目を見て」ですが、これは文字通り「私は今、貴方に挨拶しています」と伝える行為です。

 

目が見られなければ鼻や眉間でも構いません。
とにかく相手が「目を見られている」と感じれば良いのです。

 

次に、「笑顔で」ですが、
これも文字通り笑顔で挨拶をするということです。

 

「笑顔」は「私は貴方の敵ではありません、私は貴方に好意を持っています」という今の全人類の共通言語です。

 

笑顔を見せられて腹が立つ人間はいません。
笑顔の練習の仕方については↓こちら↓に書いてありますので、苦手な方は是非ご覧ください!

 

 

最後に「最後まで」ですが、これは相手が見えなくなるまで待ち続け、相手がそれまでに振り返ったらお辞儀や手を振ったりするというものです。

 

これが出来る人間は一握りなので、すぐに好印象になります。

 

今回は「挨拶」を極める三要素について話していきました!

 

この記事を読み終わった次の予定で是非実践してみて下さい!

 

ここまで読んでいただきありがとうございました!

オンライン面接で厳守したいマナー3選

こんにちは、
あずまです!

 

今回は一般的になってきたオンライン面接のマナーについてお話ししていきます!

 

コロナを経て一般化したオンライン面接ですが、zoomや Googleを通じて行うこの面接形式だからこそ気を配るべきポイントがあります!

 

以前にコミュニケーションの土台は「笑顔」、「挨拶」、「マナー」と言いましたが、今回はこの「マナー」、オンライン面接だからこその「マナー」を紹介します!

 

①ネット環境の確認

 

②背景で印象を下げない

 

③マイク、イヤホンの確認

 

です!

 

まず一つ目の
ネット環境の確認ですが、これはマナーというよりもトラブル防止の意味合いが強いです。

 

インターンでは回線落ちしてしまうと再度スケジュールを組むことが不可能なのと、面接でも回線が悪くて面接官の質問が聞こえなかったり、貴方の発言が聞こえなかったりすると不合格の直接的原因になってしまいます。

 

あらかじめ回線落ちしない環境を確保しておくことを強くお勧めします!

 

特に、グループワークですと最初のワーク説明が聞こえないと命取りになりますのでご注意を!

 

次に二つ目の背景で印象を下げない、ですが、

背景は基本白い壁にしておいて下さい。


後ろに本棚や家具があるのも印象良くないですし、
洗濯物なんかが写っていたら最悪です。
あらかじめ部屋の中で面接用の場所なんかを決めておくと良いですね!

 

最後に、
三つ目はマイク、イヤホンの確認です。

 

特にイヤホンはまだ持ってない人はすぐに用意して下さいね!

 

zoomではたまにマイクが反応しないことがあります。大抵再起動すれば直りますが、面接が始まってから再起動なんて出来ません。


面接が始まる10分前にオーディオの確認など済ませておいて下さいね!

 

イヤホン無しで参加すると周りの環境音でバレますし、面接官の質問やグループワークの説明も聞こえにくくなってしまうので、イヤホンの準備もお忘れずに!!

 

ここまでお読みいただきありがとうございます!

 

今回紹介したマナーでまだ出来ていないところがあったら早急に準備して下さいね!

貴方の人生を変えるのは「自信」だ。

こんにちは、
あずまです!

 

今回はマインドセットのお話をさせていただきます!

 

コミュニケーションや就活に限らず、新しい挑戦をする時って不安がたくさん出てきますよね!

 

しかし、一方でその道に慣れている人はいとも容易く「なんでそんなことが出来るんだろう」ってことをやってのけます。

 

こんな「凄い人」と私たちの違いは何なのでしょうか。

 

答えは「自信」です。

 

そしてその「自信」は今までの成功体験と、成功に至るまでの失敗体験によって育まれます。

 

例えば
恋愛経験の無いAくんがBさんにアタックをしようと考えているとします。

 

Aくんは恋愛経験が無いので全てが不安なわけです。

 

「LINEしても良いのかな」
「こんなに話しかけても大丈夫かな」
「今の発言キモがられてないかな」

 

など様々な不安がAくんを襲います。

 

一方何度も告白して何度も振られて何度も女性と付き合ったことがあるC君はアプローチに躊躇がありません。


自信があるからですね!

 

しかし、ここで注意して欲しいのはこの「自信」というのは「フられない自信」ではないということです!

 

この「自信」は、フられる可能性も受け入れた上で、「失敗するかもしれないけど、自分は今まで気持ちをアピールして、成功したことがある」という「自信」なんです。

 

この、経験を通じて「失敗の可能性」を受け入れながら、それを恐れずに行動することができる、それが「自信」なんです!

 

コミュニケーションや面接でもそうです!

 

最初は「これやったらこう思われるだろうな…」、「本当にこの方法で合ってるんだろうか…」という不安があると思います。

 

ですがそれは皆通る道です!

 

テレビの中のあの人も、歴史の教科書に載っている偉人も例外ではありません。

彼らの売れる前のSNSや手記を見ればそれが分かります。

 

この「自信」を得るために必要なのは「経験」であり、この「経験」を得るために必要なのが「勇気」です。

 

皆さんは是非この「勇気」を持って大いなる「自信」を身につけていって下さい!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

隙間時間、一人で出来るコミュ力育成

こんにちは、
あずまです!

今回は隙間時間、1人でできるコミュ力育成についてお話ししていきます!

 

こちらの憧れの人コピー訓練を実践した後だとさらに効果が期待できますので、読んでいない方はまずはこちらをお読みください!

 

コミュニケーションというのは日常的に行われるものなので、その訓練も日常的に重ねていく必要があります!

 

なので今回は一人でも出来る、むしろ一人でやってほしい(笑)簡単な訓練についてレクチャーしていきます!

 

今回レクチャーしていくのは、
YouTube、テレビにツッコミを入れていく訓練」です!!

 

どういうことかと言いますと、

 

その名の通り、
普段YouTubeやテレビを見ていく中で、出演者の中に自分が混じっているかの如く会話に参加するという訓練です!

 

YouTuberや芸能人がボケを言ったらそれに反応してツッコミを入れていきます!

 

この時録音も同時に行えば、後から第三者の目線で自分のツッコミ等をチェックでき、的外れな言動を矯正することも出来ます!

 

なぜこの訓練が有効なのかと言うと、「アドリブ力」が付くからです。

 

今までの訓練はコンビニで挨拶したり、憧れの人の話しているシーンを真似したりなど、自分で考えて発言するという行為は含まれていません。

 

しかし、今回の訓練ではYouTuberや芸能人の発言に対して自分で考えてツッコミを入れるので、生きた会話、すなわち実際の会話に近い形で会話脳を鍛えることが出来るのです!

 

実際の会話でいろんな発言を試すのも良いですが、これは少しリスクがありますよね?

 

しかし今回の訓練だと自分以外誰も聞かないのでノーリスクなんです!

 

ノーリスクで会話の経験が積める、それがツッコミ訓練法です!

 

是非、暇な時間などに試してみてくださいね!

 

ここまでお読みいただきありがとうございます!

コミュニケーション上達講座②〜上達の王道は「真似る」こと。〜

こんにちは、
あずまです!

 

今回はコンビニ訓練法に慣れ、「笑顔」と「感謝の言葉」が自然に出てくるようになった方向けに、次のステップをレクチャーしていきます!

 

今回のレクチャーは、習得出来れば一気にコミュ強人間になれるものです!

 

皆さんには憧れの人はいますか?

 

アイドルでも、スポーツ選手でも、YouTuberでも良いです!

 

「自分もあの人みたいに話せたらな…。」、
「あの人に少しでも近づきたいな…。」

 

という感情はありませんか?

 

もしあるのなら、貴方は変われます。
無くても、今から見つけていきましょう!

 

今回ご紹介するレクチャーは、
「憧れの人の話し方、間合い、表情を真似し、練習する」というものです。

 

なぜ、憧れの人を真似するべきか。

 

人は、無意識に自分に似ている人に好意を持ちます。

 

自分と似た趣味を持つ人、自分と似た経歴を持つ人、自分と顔が似ている人。

 

仲の良いカップルやおしどり夫婦って、顔や話し方がなんとなく似ていませんか??

 

どれだけ「自分が嫌い」と思っている人でも、やはり鏡で一番顔を合わせる自分のことが好きであり、その自分が憧れている人というのは、どこか自分に似ている人なのです。

 

従って、輝いている人の中で最も自分に近い人。

それが貴方の「憧れの人」なのです。

貴方のコミュニケーション能力を一流にするための最短距離が、「憧れの人を真似すること」です!

 

次に具体的な方法について話して行きます。


この訓練には3ステップあります!

 

①憧れの人の話しているシーンを最低10回リピートして視聴する。

 

②話し方、間合いを真似し、録音し、聴き比べる。

 

③そのシーンの会話に参加する形で、憧れの人のセリフを復唱する。

 

これを何パターンも行っていき、憧れの人の話術、会話パターンを自分にインストールします!

 

例えば私は安住紳一郎アナウンサーを選んだのですが、

 

私はTBS「中居正広の金曜日のスマイル達へ」を録画し、安住アナのロケ等より自然な会話シーンを繰り返し視聴し、完コピし、最終的には会話相手のセリフに反応する形でそれを復唱しました。

 

これにより、安住アナの話し方をインストールすることが出来、会話力を飛躍的に向上させることが出来たんです!

 

よく仲の良い友達の口癖や、間合いが移ったりしますよね?

 

それを「憧れの人」でするイメージです!  

 

これを習得できれば、気づけば普通の人よりも優れたコミュニケーション能力を得ていることに気づけるはずです。

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

 

この記事を読み終えたら早速YouTubeで「憧れの人」の会話を視聴しましょう!!

コミュニケーション上達講座①〜コンビニ訓練〜

こんにちは、

あずまです!


今回からコミュニケーションの上達方法をレクチャーしていきます!

 

今回の①は、家以外だと全く話せない、コミュ力が限りなく0に近いという人向けの講座になっています!

そんな人でも3ヶ月で人並み以上にコミュニケーションか取れるようになっているので、安心して着いてきてください!

 

それではコンビニ訓練法のレクチャーに入ります!

 

まず、なぜコンビニなのかについてですが、
コンビニというのは、商品の購入から退店まで話す内容が限られています。

 

店員「ポイントカードはございますか?」

私「はい、あります。」
 「無いです。」

 

店員「袋はご利用ですか?」
私「はい、お願いします」
 「いいえ、要りません。」

 

店員「こちら商品とレシートになります。」
私「ありがとうございます。」

 

基本はこの3パターンしかありません。

 

そして、いちばん重要なのが、
「ありがとうございます。」を練習できる事です。

 

世界中の言語で必ず共通して存在するのが、「感謝を伝える言葉」です。

 

そのため、「ありがとうございます」は日本人として生きていく中で最も重要な言葉です。コミュニケーションの基本は「笑顔」とこの「ありがとうございます」です。

 

これを習得して初めて、コミュニケーションの土台ができるのです。

 

私は毎日このようにしてコンビニに通い、「同じ店員さんに2日連続で会うのは嫌」という謎の羞恥心から近くのコンビニを転々としながらも訓練を続けて行きました。

 

この訓練の間、「微笑みながら話す」も意識できると最高です。私はできてませんでしたが。

 

こうして訓練を続けていると半月経った時にある気づきがあるはずです。

 

それは「会話ってゲームやチャットのテンプレートに似ている!」というもの。

 

「ありがとうございます」や「お願いします」など、一つ一つのフレーズを日常的に口にすることで、その言葉に慣れ、毎日人を前にして話すことで、人と話すというシチュエーションに慣れていくのだというイメージが湧くはずなんです。

 

そしてそれこそ、コミュ力の本質であり、

 

慣れた言葉を増やし、話せる人を増やすことで、コミュニケーションに対する恐怖心を消していくことができるのです!

 

ここまで読んでいただきありがとうございます!

 

この記事を読み終わったら早速最寄りのコンビニで実践してみましょう!

勇気がいることだとは思います。

 

もし勇気が出ない場合はこちらのマインドセットをご覧ください!力になれるはずです。

「笑顔」の力。「笑顔」は全人類の共通言語

こんにちは、
あずまです!

今回は貴方の就活、私生活をより豊かにするために最も重要な「笑顔」を練習することの大切さについてお話ししていきます!

 

皆さんはコミュニケーションの基本として何を思い浮かべますか??

 

大きな声で話す、質問をする、聞き上手になる…。

 

様々な答えが挙がりそうですが、違います。

 

コミュニケーションの最も大切な基本は「笑顔」です。

 

何を言ってるんだと思われるかもしれませんが、これは真面目な話なのです。

この世に言語がなくとも、笑顔があれば相手に敵対意識がない事を示すことができます。 

 

日本人でも、中国人でも、アメリカ人でも。
赤ちゃんでも、青年でも、おじいさんでも。

 

全ての人類に共通するコミュニケーションツールが「笑顔」です。

 

笑顔に溢れた人こそ、「普遍的な魅力」を持つ人であり、それは就活においても決して例外ではありません。

 

動画選考では話している内容よりも笑顔があるかどうか、表情が柔らかいかどうかが重視されますし、

面接でもこちら側が笑顔で話していれば、自然と緊張もほぐれ、面接官にも笑顔が伝染し、テンポの良い「会話」が可能になります。

 

面接官も「人」ですので、どれだけ優秀か、よりもどれだけ印象が良いかで選んでしまうのです。

 

こんな魔法のような「笑顔」ですが、これも練習しなければ出来ません。

 

よく学校にいた陽キャラとされる人たちは毎日笑顔で友人と話し、笑顔慣れしているため、就活やその他の人生の岐路でも結果を残せるのです。

 

皆さんは、自然に笑えますか?

 

私は学生の頃、笑えませんでした。

 

口角を上げようとしてもひきつり、ぎこちない笑顔しか出来ませんでした。

 

しかし、毎日の練習で今では自然に、人よりも2倍、3倍の頻度で笑顔になることができています。

 

これは愛想笑いをしているのではなく、笑顔を練習していると、笑顔で話すことが「習慣」となるのです。

 

おすすめの練習方法は、貴方が「笑顔が素敵だな」と思う人、芸能人でもYouTuberでも構いません。
その人の笑顔を何度も見て、真似してください。毎日真似してください。

 

くしゃっとした笑顔なのか、爽やかな笑顔なのか、目で訴えかける微笑みなのか。

 

それは人によりますが、あなたの理想の笑顔こそが、貴方が習得すべき笑顔です。

 

鏡とその人の笑顔を見比べながら、自然に笑えるようになりましょう。

 

それが出来るようになったら、口角を上げながら話す訓練をしましょう。

 

そうすれば、貴方の人生が良い方向に変わります。

 

ここまで読んで下さってありがとうございます!

 

この記事を読んだら、早速笑顔が魅力的だなと思う人と鏡を交互に見て、笑顔の練習を5分間やってみましょう!